『スーパーマリオ オデッセイ』の柴犬には「nintendogs」のモデルが直接使われていた。一部界隈でホットな“流用話”にポジティブムード - AUTOMATON 『スーパーマリオ オデッセイ』の柴犬には「nintendogs」のモデルが直接使われていた。一部界隈でホットな“流用話”にポジティブムード AUTOMATON (出典:AUTOMATON) |
Nintendogs (ニンテンドッグスからのリダイレクト) 『nintendogs』(ニンテンドッグス)は、2005年に任天堂より発売されたニンテンドーDS用のソフトウェアである。続編として『nintendogs + cats』がニンテンドー3DSのローンチタイトルとして2011年2月26日に発売された。 本作は『Touch! 8キロバイト (908 語) - 2019年2月19日 (火) 19:07 |
DSで出ていたニンテンドッグス。かなり遊んでいる方がいますよね!
1 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:16:51.76ID:cawa747B0.net
かなり女性受けしそうじゃね。
ジャイロ操作でフリスビー投げたり、無駄にきめ細かい振動で、撫でてる感触とか演出したり。
リアリティを提供出来るだけでは無く、switch特有のギミックまで主張出来るぞ。