志摩リンたちの年末年始描く、ドラマ「ゆるキャン△」SP放送!シーズン2は4月から - ナタリー
(出典:ナタリー) |
『ゆるキャン△』は、あfろによる日本の漫画作品。山梨県周辺を舞台に、キャンプ場でのリクリエーションや野外調理などといったアウトドア趣味の魅力と、それを身の丈に合った範囲で満喫する女子高校生たちのゆるやかな日常を描く。『まんがタイムきららフォワード』(芳文社)にて2015年7月号から2019年4月号ま 204キロバイト (25,295 語) - 2021年2月17日 (水) 09:50 |
2021年2月17日 18時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0121764
(出典 img.cinematoday.jp)
女優の福原遥主演で、あfろ原作の人気漫画をドラマ化する、テレビ東京系「ゆるキャン△」シーズン2の放送日が4月1日に決定、スタートに先駆けて、3月29日(夜11時6~)にスペシャルドラマも放送されることが明らかになった。
「ゆるキャン△」は、ソロキャンプが趣味の高校生・志摩リン(福原)を中心に、キャンプを通じて出会った女子高生たちの、ゆるやかな日々を追う日常系ドラマ。昨年1月にシーズン1が放送され、ほんわかとした物語と再現度の高さで好評を博した。「ゆるキャン△」ブームの火付け役となったテレビアニメ版も、現在シーズン2が放送されている。
新シーズンの幕開けを飾るスペシャルドラマは、シーズン1でクリスマスキャンプを終えた、リンたちの年末年始がテーマ。年内最後のキャンプを満喫するため、リンは一人で静岡へ向かう。一方、高校の同好会・野外活動サークルの大垣千明(田辺桃子)と犬山あおい(箭内夢菜)、リンの友人・斉藤恵那(志田彩良)は、元旦に初日の出を見に行くことに。そして、各務原なでしこ(大原優乃)は、ある目的のためにバイトに勤しむ。それぞれが思い思いの年末年始を過ごすなか、キャンプ中のリンに一本の電話がかかってくる。
原作コミックの絶景を映像化するため、シーズン1と同じくロケ場所にもこだわる本作では、主題歌も引き続きLONGMANが担当。脚本の北川亜矢子、監督の二宮崇、吉野主、玉澤恭平ら前作スタッフが再結集し、前回を経てほんの少し変化したリンと4人の関係や、新たなキャンプ場でのゆるいキャンプ、そして、5人のほっこりする日常が描かれる。(編集部・入倉功一)
テレビ東京系ドラマ「ゆるキャン△スペシャル」は3月29日(月)夜11時6分~深夜0時放送
「ゆるキャン△2」は4月1日(木)スタート
>>1
3次元はいらないです
>>1
あぁ実写かぁ。
実写はどうでもいいわ。
特に千明役の人がガッカリ。
アニメ版はほんといい
(出典 www.famitsu.com)
>>44
ドラマはちょっとしか見てないけど、みんな均一の可愛さじゃ実写は成り立たないんじゃなかろうか。
>>49
可愛さは均一でもキャラ分けが出来ていればいいでしょう
大原優乃ちゃんを好き過ぎて辛かった
リアルで女の子が真似したら襲われるからあかんで
秘湯巡りで殺されてたやろ
(出典 animeanime.jp)
(出典 img.hmv.co.jp)
>>5
だよな
黒いハイエース行きだわ
>>5
おっさんの俺でも人気のない道歩いてるだけでホモの恐怖に怯える
彼氏付きでも万全の体勢で寝込みを襲われるんだからおすすめ出来ない
りんの団子が小さすぎる顔の半分は欲しい
(出典 blog-imgs-120.fc2.com)
斎藤の人がかわいい
>>9
君とは美味い酒が飲めそうだ
全然関係ないらしいが、
完全にアニメと連動企画になっとるなこれは
テレ東深夜ドラマは、
こういう真面目系は、
続編やらないイメージだったわ
コラボやらタイアップで収益出せるコンテンツだしまあ続編やるよね
続編アニメもキャンプより観光地巡りみたいになってきた
独り冬キャンプ女が増えて犯罪に遭う率が増えてもそら本人の問題であって社会に関係ないからな
おお、シーズン2決定は知っていたがSPもあるのか!
楽しみ、楽しみ
アマプラで配信し続けてるのありがたい
なんとなくフラッと見てしまう
アニメと実写がほぼ同時進行(でもお互い基本関与なし)かつここまで人気な作品って珍しいね
出演者の年齢的に今回が最後だな
>>21
それなんだよね
個人的にはアニメより好きなんだよなぁ
だから残念な気分になる前でやめて欲しい
でも続けれるまでやって欲しいというジレンマ
夏山シーズンに向けて今から3期を撮影しとけ!!
鍵をかけられる車中泊がギリギリ
キャンプとか無理
犬にちくわと名付けるのはおかしい
ちくわは練り製品だ
>>25
折部やすなの飼い犬もちくわちくわぶなんだが
きららではよくあるセンスなんかな
うなぎやと富士宮の焼きそばはタイアップまちがいない
>>28
むしろ、アニメのシーズン2をなぞる
SPのあらすじって、ほぼシーズン2の1・2話だし
1人異様に可愛い子いたよな
大垣役の子がみごと微妙メガネを演じてるけど、他の作品だと普通に美人さんなのがすごい
(出典 blog-imgs-134.fc2.com)
原作知らんけど見てた
京都弁の子がカワイイ
ドラマから入ってアニメ見て漫画買ったから漫画の実写化も無意味ではないって知った
主役の友達のショートカットが可愛いかった
原作もアニメも知らずに見始めたら地味に癒された
コロナで張り詰めた気持ちに良い薬だったわ
ということで観ます。
これも飯テロドラマ
マンガ実写化の中では奇跡的にいい出来だったな
出演者が皆可愛い
こんなカワイイ娘がソロキャンしてたら間違いなく襲われるわ
ドラマを先に見て、今アニメの二期を見てたが、、、
見るのヤメた。ワシには実写版のほうがあってる。
実写の方が好きだわ
これ、もうフォーマットは出来てるから原作から離れてもやってけるよな
(出典 Youtube)
コメント
コメントする