スーーファミコン > スーーファミコンのゲームタイトル一覧 スーーファミコンのゲームタイトル一覧(スーーファミコンのゲームタイトルいちらん)では、スーーファミコン対応として発売されたゲームタイトルを発売順に列記する(全1,447タイトル 、任天堂非公認ソフトは含まない)。
137キロバイト (19,347 語) - 2020年10月7日 (水) 13:57



(出典 game.watch.impress.co.jp)


おめでとうございます㊗️

1 朝一から閉店までφ ★ :2020/11/21(土) 10:47:41.58 ID:A0EDPCve9.net

2020-11-21 08:00:00

ゲーム史に名を残す数々のゲーム機の中から今日発売されたゲームハードを紹介!


11月21日のゲームハードピックアップ!

祝30周年 1990年 11月21日発売
任天堂
スーパーファミコン

(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)




本日はこちら『スーパーファミコン』が発売30周年を迎えました!
ファミリーコンピュータの後継機であり、ファミリーコンピュータの愛称であった「ファミコン」を名称に取り入れたゲームハード。8bitから16bitに進化し、グラフィックも綺麗になり、ゲームも大ボリューム化され、RPGなどではセーブ機がほとんどのタイトルで採用されるなど、大幅に遊びやすくなりました。また、本日は同日発売である、スーパーマリオワールド&F-ZERO等の任天堂のメジャータイトルも発売され、同じく29周年になります。

2017年には小型化された「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」も発売されています。


(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


https://gamedrive.jp/news/1600692440





2 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:49:04.60 ID:JgajfT5z0.net

>>1
発売当時は抱き合わせでなきゃ買えなかった


3 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:49:21.65 ID:7kAwcvwb0.net

アクトレイザーやりてえ


(出典 img.atwikiimg.com)


4 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:49:55.01 ID:l3/uipaA0.net

当時はファミコン→スーファミの進化に驚いたな


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


5 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:51:10.54 ID:3jQVH1ri0.net

F-ZEROの新作まだー(´・ω・`)


6 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:51:11.96 ID:Ho3osYVL0.net

ああ30年か
俺もオジさんになるわなあ


7 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:51:22.40 ID:l3/uipaA0.net

おまえらの好きなゲームあげてけ


16 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:56:31.71 ID:RR2ahGQE0.net

>>7
かまいたちの夜


(出典 r.r10s.jp)


22 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:43.67 ID:4dn8Pm8o0.net

>>7
アイスクライマー


(出典 www.otakaraou.com)


8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:51:52.71 ID:KqS8qdPK0.net

一番やりこんだゲーム多いハードだったわ
タクティクスオウガとロマサガ2、ダビスタの3本で何年遊んだか


9 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:53:07.34 ID:VTl0c4pg0.net

ストⅡで何個コンローラーを壊したか


(出典 www.capcom.co.jp)


17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:56:39.77 ID:xY7QI2Hq0.net

>>9
あの頃はまだ交換用のゴム売ってたからそれ買えば安く済んだのに


10 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:54:15.84 ID:hWHCM3GI0.net

うひーマジかよ
歳とるはすだよ


11 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:54:52.32 ID:WEfXG0tU0.net

小5で初めて買ったのがマリオペイントという異端
マウスを弄ったのもあれが初めてだったな


(出典 i.ytimg.com)


12 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:55:41.90 ID:78tzVC9c0.net

DQ5とFF5のためだけに買ったなw


14 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:56:26.47 ID:ZglmMh0F0.net

発売日にウォッチマンに並んで買ったの30年も前になるんか


(出典 appli-search.com)


15 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:56:27.83 ID:Hv/6fJcM0.net

新品で買ったのはこれまでだったな、 (゚з゚)


18 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:26.26 ID:zUIpHgzf0.net

PCエンジン、メガドライブ、スーパーファミコン
この中でスーファミは一番後発なのにCPUが一番遅くて8bitのPCエンジンにすら負けてる
色数、拡大縮小機能、PCMサウンドで無理やり勝った


20 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:34.84 ID:24Pq/zY50.net

ソフトがクオリティのために容量肥大化して値段も高くなっていったのを除けばゲームがゲームになっていた時代


(出典 Youtube)


21 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:40.71 ID:6Mtj8nAd0.net

スーファミ買ってもらえなくて、ファミ通についてた16bitとか書いてあるシールをファミコンに貼ってた


23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:58:56.77 ID:xY7QI2Hq0.net

真・女神転生のためにバイトして買ったわ


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 10:59:38.03 ID:7ZwI0Dvi0.net

発売日に戻って未来を変えたいw


27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 11:00:18.59 ID:paYuDZRn0.net

もう30年も経つのかあ・・・スーファミ位の絵が一番だったなあ
明日はセガサターンだし続くねえ


29 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 11:01:14.15 ID:O7Acqzn40.net

この頃ソフト1万円以上してたよな


30 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 11:01:14.90 ID:R5dHq2kb0.net

ソフトの価格が定価で1万近くになってたな
バブルがはじける前か