UUUM株式会社(ウーム、英: UUUM Co., Ltd.)は、日本のマルチチャンネルネットワーク。 2013年に鎌田和樹がHIKAKINとの出会いを機に、YouTuberの動画を利用したオンライン販売事業を目的として設立したON SALE株式会社が前身。YouTuberと仕事をしていく中で、彼ら 14キロバイト (738 語) - 2020年4月28日 (火) 07:28 |
松竹芸能が17日、UUUMとの業務提携として、UUUMが運営する“声とであう 声でつながる”音声配信ソーシャルアプリ『REC.』を活用した声優育成事業を開始することを発表した。
両社は、2017年よりオンラインタレント育成を目的とした業務提携を行っている。今回の提携においては、松竹芸能が2020年4月より開講する『松竹芸能声優アカデミー』で、授業のプログラムに、音声配信アプリ『REC.』を組み込み、声優としての役域の拡大、セルフプロデュースの機会の醸成を目的として活用していく。
また、同取り組みにより『REC.』への新たなユーザー層の参入とコンテンツの多様化が期待でき、ユーザーエンゲージメントの向上に繋げていく狙いがある。
https://www.oricon.co.jp/news/2157690/full/
>>1
声優なんてアイドルの代替品として売り出してるだけで本人たちは儲からない
そして他のアイドル並みに芸能メディアに目を付けられたらスキャンダルですぐ潰れる
あと声優養成所が客寄せのために無駄にデビューさせて無理矢理使い捨てのスターにしている
(出典 www.uuum.co.jp)
遅すぎるくらい
すでに入り込める余地もないのに育成事業ですかそうですか
声優養成は露骨な金稼ぎ
しかも落ち目のUUUMと提携か
松竹危ないな
声優なんてパイが小さいだろ
>>15
声優はパイが小さいが声優志望の学生はパイがデカイ
代アニに毎年1500人も声優コースに入ってくるわけだから
飽和状態なのでは
落ち目同士w 今後は松竹芸能を辞める芸人やタレントが増える。
要するに自分で頑張ってる芸人が。松竹とUUUMから更に
ピンはねさせろと言われるってこと。
資金提供や技術提供、撮影スタッフや編集スタッフを無料で
貸し出してくれるわけでもなく。当たったら余計に金をせびる。
評判の悪いところと組んだもんだなw
ホリプロも似たようなことやってるが成功してない
UUUMだいぶ逃げ出してんじゃん
松竹の声優学校とか行くやついるのか?
コメント
コメントする