『ゲッターロボ アーク』は、永井豪原作、石川賢とダイナミックプロ作画により、2001年から2003年まで双葉社アクションピザッツ増刊『スーパーロボットマガジン』で連載されていた漫画、および作品内に登場する架空のロボットの名称。 1974年から石川賢が執筆した「ゲッターロボ 30キロバイト (4,469 語) - 2021年5月29日 (土) 12:04 |
『ゲッターロボ アーク』プラモデル「HG ゲッターアーク」が発売決定!アニメは7月TV放送決定!PV第2弾や流拓馬役・内田雄馬さんなど第1弾キャスト情報も解禁 | 電撃ホビーウェブ https://hobby.dengeki.com/news/1227594/ |
(出典 img.5ch.net)
TVアニメ『ゲッターロボ アーク』の放送日時が決定。
あわせて、JAM ProjectによるOPテーマを使用し、内田雄馬、向野存麿、寸石和弘が演じるキャラクターボイスもお披露目されたPV第3弾が公開された。
本作は、2021年7月4日より放送開始となる。
『ゲッターロボ アーク』は、1974年に連載が開始された永井豪、石川賢による漫画『ゲッターロボ』をはじめとする『ゲッターロボ・サーガ』シリーズの最終章。
PV第3弾は、内田雄馬が演じる、ゲッターロボに搭乗する主人公・流拓馬、向野存麿が演じるカムイ・ショウ、寸石和弘が演じる山岸獏、
神隼人を演じる内田直哉のキャラクターボイスと、オープニングテーマであるJAM Projectの新曲「Bloodlines~運命の血統~」が初お披露目。
拓馬、カムイ、獏が放つ「チェンジ! ゲッターアーク!」の掛け声とともに合体する様子が激しい戦いへの道のりを予感させる最高にエキサイティングな映像に仕上がった。
また、第3弾キービジュアルでは、これまでに加えてより躍動感あふれるデザインで、ゲッターアークを中心にゲッターキリク、ゲッターカーン、
そして拓馬・カムイ・獏、隼人たちが敵に立ち向かっていく姿が表情豊かに、ダイナミックに描かれた。
TVアニメ『ゲッターロボ アーク』は、2021年7月4日よりAT-X、TOKYO MXほかにて順次放送開始となる。
https://animeanime.jp/article/2021/05/28/61590.html
(出典 animeanime.jp)
(出典 Youtube)