インドアのアニオタ的まとめ

インドアのアニオタ的まとめでは、休日引きこもってアニメを漁っている主が、
話題となっているアニメ、漫画、声優などを中心に毎日更新しています。

    2021年02月


    宇崎ちゃんは遊びたい!』(うざきちゃんはあそびたい)、丈(たけ)による日本の漫画作品。元々Twitterに掲載されていたショート漫画だったが、後にニコニコ静画上のウェブコミック配信サイト『ドラドラドラゴンエイジ』で2017年12月1日から連載が行われ、単行本がKADOKAWAより発売されてい
    44キロバイト (5,834 語) - 2021年2月16日 (火) 12:52



    (出典 i.ytimg.com)


    おめでとうございます㊗️

    1 朝一から閉店までφ ★ :2020/02/03(月) 18:10:08.24

    2020年02月03日 アニメ マンガ
    テレビアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい」のティザービジュアル (C)2020 丈/KADOKAWA/宇崎ちゃん製作委員会

    (出典 storage.mantan-web.jp)



     ウェブサービス「ドラドラしゃーぷ#」で連載中のマンガ「宇崎ちゃんは遊びたい」がテレビアニメ化され、7月から放送されることが2月3日、分かった。三浦和也さんが監督を務め、ENGIが制作する。大空直美さんが宇崎花、赤羽根健治さんが桜井真一の声優を務めるほか、竹達彩奈さん、高木朋弥さんが声優として出演することも発表された。

     「宇崎ちゃんは遊びたい」は、丈(たけ)さんが連載中のマンガ。コミックスが3巻まで発売されており、最新4巻が2月7日に発売される。大学3年生の桜井真一と、その後輩の宇崎花が繰り広げるラブコメディー。桜井真一や宇崎花らが描かれたアニメのティザービジュアルも公開された。

     原作者の丈さんは「皆様の応援を受けましていよいよテレビアニメ化です! 連載を続ける中でいろんなお仕事をしてきましたが、この発表まで内緒にしているのが一番大変でした……! 元気に動き回る宇崎たちに会えるまであともう少し、楽しみにしながらお待ちいただけるとうれしいです!」とコメントを寄せている。

     ◇スタッフ(敬称略)

     監督:三浦和也▽シリーズ構成:あおしまたかし▽キャラクターデザイン:栗原学▽制作:ENGI

     ◇キャスト(敬称略)

     宇崎花:大空直美▽桜井真一:赤羽根健治▽亜細亜実:竹達彩奈▽榊逸仁:高木朋弥

     ◇大空直美さんのコメント

     ボイスコミックの時から、宇崎ちゃんを演じさせていただいたので、思い入れがとてもとても強くて……! 今回、アニメ化したこともうれしいですし、引き続き宇崎ちゃんを演じられることが本当に幸せです。「この声のままアニメ化してほしい!」という皆さんのお声があったから、かなった夢だと思っています。ありがとうございます……! 元気に動き回る宇崎ちゃんのウザ可愛いところを皆さんにお届けできるよう頑張ります! どうぞご期待くださいッス!!

     ◇赤羽根健治さんのコメント

     宇崎ちゃんアニメ化おめでとうございます! ボイスコミックやゲーム実況から先輩を演じさせていただいて、ついにアニメ化……! たどり着いたぜ……! 感慨深いです。しかもアニメの方も任せていただける流れということで、めちゃくちゃうれしいです! いやー楽しみだ。どんなアニメになるんでしょう。とりあえず宇崎ちゃんがウザ可愛ければ、とにかくOKな気がする! そんな宇崎に、先輩としてたくさんツッコミをおみまいしていきたいと思います! 皆さま、続報をお楽しみに!よろしくお願いします!

     ◇竹達彩奈さんのコメント

    この度、亜細亜実を演じさせていただくことになりました竹達彩奈です。可愛い花ちゃんと先輩のやりとりを公式で見守ることができるなんてとってもうれしいです! 亜実さんはスイッチが入るとテンションの上下が激しいので、その振り幅を楽しみながら演じていきたいと思います。マスターとテレパシーで会話できたり、親子ならでは(!?)なシンクロ感も見どころです(笑い)。テレビの前で、ぜひ一緒にみんなを見守っていきましょう。よろしくお願いします。

     ◇高木朋弥さんのコメント

     この度、榊逸仁役を演じさせていただくことになりました、高木朋弥です。一見チャラいだけのように見える榊ですが、純粋で自然のままに生きる格好よさ、どこか天然なところ、人をひきつける魅力がある人物です。そんな榊を存分にお届けできるよう精いっぱい努めながら、先輩方の演じられる個性豊かなキャラクター達と楽しく掛け合いをさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします!

    https://mantan-web.jp/article/20200203dog00m200027000c.html


    【 【アニメ】宇崎ちゃんは遊びたいがテレビアニメ化 2021年7月スタート】の続きを読む


    裕貴(かじ ゆうき、1985年9月3日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手、YouTuber。東京都生まれ、埼玉県坂戸市育ち。ヴィムス所属。以前はアーツビジョンに所属していた。 代表作に『進撃の巨人』(エレン・イェーガー)、『マギ』(アリババ・サルージャ)、『七つの大罪』(メリオダス)な
    248キロバイト (24,001 語) - 2021年2月24日 (水) 19:56



    (出典 nijimen.net)


    素晴らしいです。

    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/02/24(水) 00:24:48.16 ID:CAP_USER9.net

    2/23(火) 21:27配信
    デイリースポーツ

     梶裕貴

     声優の梶裕貴が23日、テレビ朝日系「林修の今でしょ!講座特別編 声優はスゴいんだ!!今、声優でしょ!3時間SP」に出演し、さまざな声を出せる理由について科学的な検証を受けたところ、「普通の人にはとうていできない」と科学者が驚がくする方法で声を使い分けていることが分かった。

     梶は「鬼滅の刃」、「七つの大罪」、「進撃の巨人」など10のキャラクターの声を検証のために録音。グラフで表された声紋に日本音響研究所の鈴木創所長は「これは…すごい」と驚いた。10パターンの声が「すべて別人」と鑑定された。

     一般の人が10のキャラを使い分けようとしても声紋はほぼ同じで同一人物であることが歴然とするという。しかし、梶は声紋がばらばらで、鈴木所長は「見て頂ければわかりますが、それぞれが別の模様。模様は音色を表す。キャラクターの声は全く別人」と指摘した。

     子供の声600ヘルツよりも高い644ヘルツを梶が出す理由について鈴木所長は「声帯の筋肉を伸ばして高い声を出している」「口の中の大きさを子供サイズに変えて高い声を出している。普通の人にはとうていできない」と驚がくした。


    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f1591954bf2dea5213e25cf1d5ba91c8dbf17ee1


    【【声優】梶裕貴 担当キャラクター10人の声が全て別人だと科学者が驚愕!】の続きを読む


    呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は、芥見下々による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2018年14号から連載中。人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。 本作は、『ジャンプGIGA』2017 vol.1から2017 vol
    200キロバイト (34,082 語) - 2021年2月20日 (土) 07:23



    (出典 img2.animatetimes.com)


    おめでとうございます㊗️

    1 征夷大将軍 ★ :2021/02/21(日) 07:54:11.18

    日本アニメなどを世界で発信するアニメブランド・クランチロール(Crunchyroll)が毎年行っている「クランチロール・アニメアワード2021」の受賞作品発表が日本時間本日20日に行われました。前年のベストアニメを表彰するこちらのアワード。昨年、その年を代表する作品にあたる“アニメ・オブ・ザ・イヤー”を受賞したのは「鬼滅の刃」でした。

    そちらに続く作品ということで、今年のアワードにも大いに注目が集まる中、世界200を超える国と地域のアニメファンが選んだ”アニメ・オブ・ザ・イヤー”を受賞したのは…現在も好評放送中の「呪術廻戦」です。「呪術廻戦」は他にもベストED (LOST IN PARADISE / ALI feat. AKLO )賞とベストアンタゴニスト (両面宿儺) 賞の計3冠を達成。

    日本だけでなく、世界での人気の高さも窺える結果となりました。昨年はじめに放送され、同じく海外での評判も高かった「映像研には手を出すな!」は、ベストアニメーション賞と湯浅政明氏がベストディレクター(監督)賞を受賞。その他の各部門受賞作品も、納得と、いい意味での驚きの、バラエティー豊かなラインナップが出そろいました。(以下上記除く発表順/敬称略)

    ◆ベストキャラクターデザイン
    「地縛少年花子くん」

    ◆ベストファイト
    デク vs. オーバーホール
    「僕のヒーローアカデミア」

    ◆ベストカップル
    由崎星空 & 由崎司
    「トニカクカワイイ 」

    ◆ベスト VA パフォーマンス(JP)
    小林裕介 as ナツキ・スバル
    「Re:ゼロから始める異世界生活」

    ◆ベストVAパフォーマンス(EN)
    Zeno Robinson as ホークス
    「僕のヒーローアカデミア」

    ◆ベストガール
    四宮かぐや
    「かぐや様は告らせたい? ?天才たちの恋愛頭脳戦?」

    ◆ベストボーイ
    日向翔陽
    「ハイキュー!! TO THE TOP」

    ◆ベストスコア
    Kevin Penkin
    「神之塔 -Tower of God-」

    ◆ベストOP
    Wild Side / ALI
    「BEASTARS」

    ◆ベストファンタジー
    「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」

    ◆ベストコメディ
    「かぐや様は告らせたい? ?天才たちの恋愛頭脳戦?」

    ◆ベストドラマ
    「フルーツバスケット 2nd season」

    ◆ベストプロタゴニスト(主人公)
    カタリナ・クラエス
    「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

    日本でも人気の高い作品も多いとはいえ、中には日本より海外での盛り上がりが目立っていた印象の作品もちらほらと見受けられます。サイマル配信により、大きな時差なく沢山の日本アニメが世界でも視聴されるようになった現在。その分、人気の作品や盛り上がり方にも、その国や地域毎の特色が今後益々みられるようになりそうです。
    ◆ヤフーニュース2/20(土)
    https://news.yahoo.co.jp/byline/koarairyo/20210220-00223614/
    動画
    https://twitter.com/i/status/1362931977783963649
    https://twitter.com/i/status/1362944812442288131
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【【アニメ】「呪術廻戦」2021年アニメ・オブ・ザ・イヤー受賞!】の続きを読む


    後続タイトルとなる『消滅都市2』『消滅都市0.』、派生タイトルである『AFTERLOST - 消滅都市』、アニメ版についても本項で扱う。 Wright Flyer Studios(現:WFS) の新規IPによるRPG。 ある都市消滅(ロスト)が表題の由来となっている。運び屋の青年
    47キロバイト (5,134 語) - 2021年2月20日 (土) 11:30



    (出典 games.app-liv.jp)


    ほとんど機能してない気がします。

    950 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 106.163.254.103) :2020/04/16(木) 01:33:04.95

    PSYCHO-PASSコラボまたやんないかなー
    BGMはOPじゃなくメインテーマ使ってさ


    (出典 shoumetsu.wfs.games)



    (出典 Youtube)


    【【ゲーム】消滅都市 はサービス終了目前か…?】の続きを読む


    山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日 - )は、日本の声優、タレント、ナレーター、司会者、俳優、ものまねタレント。宮城県出身。アクロスエンタテインメント所属。愛称は「やまちゃん」、「バズーカ山寺」。 東北学院大学経済学部商学科(現:経営学部経営学科)卒業。
    269キロバイト (27,052 語) - 2021年2月23日 (火) 04:30



    (出典 d17egyts7igch8.cloudfront.net)


    三役同時に行うこともあるそうですね。

    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/02/22(月) 21:08:38.85 ID:CAP_USER9.net

    2/22(月) 20:36配信
    東スポWeb

    山寺宏一

     声優の山寺宏一(59)が22日、ツイッターを更新。アニメ「それいけ!アンパンマン」(日本テレビ系)のアフレコで悲鳴を上げた。

     山寺といえば様々な声を使い分け“七色の声を持つ男”と称され、同アニメでは「めいけんチーズ」「カバオくん」「かまめしどん」など20近い役を務める。この日アフレコに臨んだ山寺は「さすがに3役同時はムリ」と台本の写真をツイート。6人のキャラクターが登場する1シーンで山寺が3役を同時に演じるという驚きの内容だ。

    “声優界のレジェンド”との呼び声も高い山寺の悲鳴にネットでは「こんなのできるの山ちゃんか野沢雅子さんくらい」「2役同時はできるんすか…」と驚きの声が上がっている。


    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/048dda05116f85eec56452ed5a9ec6084b658e03


    【【声優】“声優界のレジェンド”山寺宏一 アンパンマンの鬼台本に悲鳴】の続きを読む

    このページのトップヘ