|
わかりますか?
1 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 16:35:06.23 ID:VvaxQ6d3.net
2 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 17:25:03.22 ID:SlnGGTRt.net
眉毛と目がくっついた絵柄が当時の持ち込みで流行ってた
3 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 20:41:40.20 ID:VvaxQ6d3.net
5 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 00:25:46.32 ID:b2FO7RcV.net
カクカクした髪型
鳥山明が芦田豊雄にモロ影響受けただけだけど
鳥山明が芦田豊雄にモロ影響受けただけだけど
7 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 15:02:59.65 ID:nTMIGZUI.net
強さの数値化よりも消したり大きくしたりはスゴい
9 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 18:28:11.96 ID:exHjspUN.net
>>7
キン肉マンのほうが先でしょ
キン肉マンのほうが先でしょ
11 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 22:22:43.23 ID:nTMIGZUI.net
>>9
超人強度を消して気配も消したり超人強度があげて機械ぶっ壊したりはしてない
超人強度を消して気配も消したり超人強度があげて機械ぶっ壊したりはしてない
29 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 17:42:36.85 ID:HGTbenux.net
>>11
いやいやしてるぞ
いやいやしてるぞ
35 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 06:08:21.28 ID:P/pmGAzO.net
>>29
王位争奪編かな
火事場のクソ力のせいで超人強度測定器みたいなの壊れてた記憶あるわ
王位争奪編かな
火事場のクソ力のせいで超人強度測定器みたいなの壊れてた記憶あるわ
8 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 15:54:38.01 ID:srX3qOKJ.net
柱を投げて乗るアレ
12 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 02:03:30.35 ID:fiqH5imO.net
かめはめは、ドドンパ、気円斬、魔貫光殺砲どれかは当時皆一度は真似してるな
23 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 15:55:04.20 ID:5WxXpcaB.net
子供の名前にドラゴンボールにちなんだ名前をつけられる(ペルー)
27 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:39:03.95 ID:EmpBC1UO.net
マジレスするとトーナメント
天下一武道会以降色んな漫画が真似した
天下一武道会以降色んな漫画が真似した
30 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 23:46:57.13 ID:5WxXpcaB.net
37 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 08:59:30.26 ID:/lX9ho92.net
>>30
スポーツじゃない漫画でやるってことな
スポーツじゃない漫画でやるってことな
38 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 13:52:40.82 ID:YiYCKPbe.net
>>37
武道会つってんだから作中基準での格闘技大会だろ
武道会つってんだから作中基準での格闘技大会だろ
39 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 13:59:15.76 ID:Oz7iRBfC.net
>>38
そうだけど何か異論あった?
そうだけど何か異論あった?
40 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 14:01:25.51 ID:YiYCKPbe.net
>>39
だからスポーツだろ
架空スポーツ
だからスポーツだろ
架空スポーツ
41 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 14:04:31.10 ID:Oz7iRBfC.net
>>40
ドラゴンボール自体はスポーツ漫画じゃないってのは共通意見でいい?
そういう非スポーツ漫画でスポーツの様なトーナメントの格闘大会を採用したって部分を多くの漫画が真似したって話
ドラゴンボール自体はスポーツ漫画じゃないってのは共通意見でいい?
そういう非スポーツ漫画でスポーツの様なトーナメントの格闘大会を採用したって部分を多くの漫画が真似したって話
42 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 14:07:28.57 ID:YiYCKPbe.net
>>41
だからそれキン肉マンだろ
だからそれキン肉マンだろ
43 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 14:19:48.88 ID:Oz7iRBfC.net
>>42
キン肉マンは初期の怪獣退治を除けばプロレス漫画ででしょ
キン肉マンは初期の怪獣退治を除けばプロレス漫画ででしょ
45 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 17:47:41.37 ID:YiYCKPbe.net
>>43
だからその初期の怪獣退治があるだろ
プロレス漫画になったのは後
お前ドラゴンボールとの比較だって忘れすぎだ
だからその初期の怪獣退治があるだろ
プロレス漫画になったのは後
お前ドラゴンボールとの比較だって忘れすぎだ
47 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 19:13:44.17 ID:oq3+IuDq.net
>>45
ドラゴンボールがずっと天下一武道会だけしかやってないならキン肉マンと同じ漫画構成になると思うよ
ドラゴンボールがずっと天下一武道会だけしかやってないならキン肉マンと同じ漫画構成になると思うよ
49 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 19:50:27.33 ID:YiYCKPbe.net
>>47
トーナメントをやるやらないの話なのにそこ関係ないだろ
それにリングにかけろはずっとトーナメントやってたわけじゃないからな
トーナメントをやるやらないの話なのにそこ関係ないだろ
それにリングにかけろはずっとトーナメントやってたわけじゃないからな
50 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 20:53:38.48 ID:oq3+IuDq.net
>>49
スポーツ漫画でやるのは普通なのよ
スポーツ漫画でやるのは普通なのよ
31 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 23:48:58.16 ID:5WxXpcaB.net
ぶっちゃけ、スカウター(玩具)は欲しかった
32 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 00:16:41.05 ID:gas6Y7J2.net
歴代最強というならソース貼らんと
鳥山明 ジャンプを635万部のギネス記録へと導く
週刊少年ジャンプ発行部数

(出典 img.animanch.com)
15年間連載を続けながら、その間ドラゴンクエストシリーズ等のキャラクターデザインも行いながら、プロ中のプロ達が集まった全盛期のジャンプで常に人気ナンバー1でありながら一度も休載しなかった。
アニメは水曜夜7時のゴールデンタイムを18年間半、高視聴率のまま維持し続けた。
鳥山先生は神様みたいな存在。次元がちがいます!!

(出典 stat.ameba.jp)
尾田栄一郎先生は、鳥山明先生を大尊敬してる!!
https://mobile.twitter.com/Yukidaruma_4488/status/1298956009449205766/photo/1
世界で一番読まれてる日本の漫画『ドラゴンボール』

(出典 livedoor.blogimg.jp)
東京国際アニメフェア2009

(出典 dl5.getuploader.com)
ドラゴンボールのマンガ学
空前の大ヒットコミック『ドラゴンボール』単行本の発行部数は日本国内で1億5200万部以上、全世界では3億5000万部を超える。
https://calil.jp/book/4779115647
東映アニメーション株式会社への問い合わせ

(出典 dl6.getuploader.com)
【驚愕】やっぱりドラゴンボールは3億部売れてることが判明
https://db-gohan.blog.jp/archives/5859310.html
やっぱりドラゴンボールは3億部売れてることが判明
https://matome.usachannel.info/?p=4952
(deleted an unsolicited ad)
鳥山明 ジャンプを635万部のギネス記録へと導く
週刊少年ジャンプ発行部数

(出典 img.animanch.com)
15年間連載を続けながら、その間ドラゴンクエストシリーズ等のキャラクターデザインも行いながら、プロ中のプロ達が集まった全盛期のジャンプで常に人気ナンバー1でありながら一度も休載しなかった。
アニメは水曜夜7時のゴールデンタイムを18年間半、高視聴率のまま維持し続けた。
鳥山先生は神様みたいな存在。次元がちがいます!!

(出典 stat.ameba.jp)
尾田栄一郎先生は、鳥山明先生を大尊敬してる!!
https://mobile.twitter.com/Yukidaruma_4488/status/1298956009449205766/photo/1
世界で一番読まれてる日本の漫画『ドラゴンボール』

(出典 livedoor.blogimg.jp)
東京国際アニメフェア2009

(出典 dl5.getuploader.com)
ドラゴンボールのマンガ学
空前の大ヒットコミック『ドラゴンボール』単行本の発行部数は日本国内で1億5200万部以上、全世界では3億5000万部を超える。
https://calil.jp/book/4779115647
東映アニメーション株式会社への問い合わせ

(出典 dl6.getuploader.com)
【驚愕】やっぱりドラゴンボールは3億部売れてることが判明
https://db-gohan.blog.jp/archives/5859310.html
やっぱりドラゴンボールは3億部売れてることが判明
https://matome.usachannel.info/?p=4952
(deleted an unsolicited ad)
33 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 01:37:48.55 ID:bJ6JDdO1.net
ゲームも結構面白い
よく友達と対戦したなぁ
よく友達と対戦したなぁ
34 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 01:41:08.44 ID:bJ6JDdO1.net
4億とかいってても大人の事情で更新されなそう
48 名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 19:20:06.17 ID:biCGlqwN.net
天下一武道会オモロかったなぁ
必ずしも悟空が優勝する訳でもないし
必ずしも悟空が優勝する訳でもないし
コメント
コメントする