定額制動画配信サービス(ていがくせいどうがはいしんサービス、英: Subscription Video on Demand Service、SVOD)は、映画やテレビ番組のオンラインストリーミングを提供するサブスクリプション形式のサービスである。視聴した番組を補足するDVDオファリングへの機能拡張と…
19キロバイト (864 語) - 2023年4月13日 (木) 08:00
「Max」は、米国では既に配信が開始されているみたいですね。ワーナーのコンテンツが集結したサービスは、視聴者にとっても魅力的なものだと思います。5/23からの配信開始を楽しみにしています。

1 鉄チーズ烏 ★ :2023/04/13(木) 18:37:45.71 ID:kENyB5zS9.net
4/13(木) 15:33配信 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/da470eff8ccd049ae95659cd29858b9a8222be52

米ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは、新たな動画配信サービス「Max(マックス)」を、5月23日(米・現地時間)からサービス展開することを発表。記事執筆時点での日本での展開は未定だが、2024年にはヨーロッパとアジアの一部の国々で展開を開始するとアナウンスされている。

日本国内でのHBO Maxコンテンツは現在U-NEXTにて一部タイトルを独占配信中だ

この度発表されたMaxは、すでに同社が展開している動画配信サービス「HBO Max」と「Discovery+」を統合して改めてサービスインするもの。サービス運営の面では、現行のHBO MaxがMaxへと移行し、すでに高い人気を博する『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』『ラスト・オブ・アス』といったドラマシリーズなどの配信ラインナップに加え、Discovery+の得意とする料理番組やリアリティショーなどが拡充される形だ。

なおDiscovery+の米国でのサービスはMaxローンチ後も継続して行われるとのことで、これについて同社は「すべての消費者に当社のストーリーを理解していただくことに注力している」と、安価なサ*クリプションサービスの選択肢としてDiscovery+を用意する方針を取った。

定額料金は、すでに展開しているHBO Maxと同額に据え置き。広告表示の有無、配信解像度、アトモス対応の有無、オフライン保存数の違いで3プランを用意する。

Maxでは、毎月平均40以上の新しいタイトルやシーズンを配信予定としており、今回の発表に際して、J.K.ローリングが製作総指揮を務め、原作を忠実に再現する『ハリー・ポッター』のドラマシリーズ、HBO制作のドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の前日譚を描く『七王国の騎士(A Knight of the Seven Kingdoms)』、シットコムドラマ『ビッグバン★セオリー』のスピンオフシリーズなどの制作が新たに告知された。

現在、日本国内におけるHBO Maxコンテンツは、U-NEXTにて独占配信中。今回の海外発表において日本でのサービス展開は明確にアナウンスされなかったが、一部アジアでは2024年を目処に展開をするとあるので、今後の動向にも注目したい。




20 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 20:52:21.72 ID:mGRwvtPu0.net
>>1
MAXの料金プラン

4kドルビーアトモス対応
月額19.99ドル(2664円)

広告無しHD
5.1サラウンド
月額15.99ドル(2131円)

広告付きHD
5.1サラウンド
月額9.99ドル(1331円)

4 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 18:41:26.57 ID:pu76PMnH0.net
はやく日本に来い

14 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:17:07.63 ID:B9V5AHcL0.net
>>4
来ないと思う
日本向けコンテンツが全然ないから
だからU-NEXTと組んでるんじゃないかと思う

6 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 18:44:30.19 ID:Spql5jQy0.net
月額なんぼなん

16 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:19:47.97 ID:T25jSz0i0.net
>>6
Max Ad Light for $9.99 a month or $99.99 a year. Two concurrent streams.

Max Ad Free for $15.99 a month, or $149.99 a year. Two concurrent streams.

Max Ultimate Ad Free for $19.99 a month, or $199.99 a year. Four concurrent streams.

7 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 18:45:42.41 ID:5QQog3XU0.net
HBO MAXの名前をMAXに変えたってこと?


どうせ日本じゃHBO取り扱うのはU-Nextだしな
サービス来ないでしょう

8 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:05:23.56 ID:E9cj9vSG0.net
U-NEXTってParaviも飲み込むんだったかな
完全に一人勝ちになりそうだな


(出典 images-fe.ssl-images-amazon.com)

9 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:10:27.38 ID:b1+UVCnu0.net
ハリポタドラマ絶対コケるわ
ハーマイオニーがエマ・ワトソンだからヒットしたんだぞ

10 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:14:23.96 ID:4aTOdIFW0.net
日本では自分でやるとコケるってわかって、配信連中は来なくなった
もともと、アメリカはケ-ブルテレビが配信に置き換わったようなもんで
スポーツやドラマに別途金払うことが普通
日本はサ-ビス*ばっかでどうにもならん
これも来ないと思う

11 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:14:45.50 ID:UV9KD4nb0.net
もう一つにまとめてくれ

12 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:15:27.16 ID:9cgIQYLy0.net
楽しみだな unext字幕とか設定できないし早く解約したい

13 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 19:16:34.28 ID:hgwHKIzs0.net
ハリポタはアニメにしたらよかったのに
JKローリングが日本のアニメ嫌いっぽいから難しいが

18 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 20:14:10.42 ID:TDQ60PKj0.net
韓国推さなきゃ日本じゃむりやん

21 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 22:34:14.41 ID:ntANn0lW0.net
Apple TVでやって欲しい シリウスもロンもAppleでドラマしてるし

24 名無しさん@恐縮です :2023/04/13(木) 23:14:43.79 ID:/+OxXLsh0.net
U-NEXTはparaviと合併するしHBOは見れる
TSUTAYAプレミアム会員なら6月から月1100円で見られるようになる
美味しすぎるwww

28 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 08:08:49.79 ID:zRPr4bH+0.net
>>24
ツタヤプレミアムは値上げするよ。
1400円くらいに

31 名無しさん@恐縮です :2023/04/14(金) 20:04:52.27 ID:dHSdUv6A0.net
>>28
それでも本来2000円するU-NEXTプラスparavi見れるんだからな
安いよ