『ウマ娘 プリティーダービー』(ウマむすめ プリティーダービー)は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツ。略称は『ウマ娘』。ジャンルは基本プレイ無料の育成シミュレーションゲームで、競走馬を擬人化したキャラクターである「ウマ娘 238キロバイト (30,945 語) - 2022年5月17日 (火) 22:14 |
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1410010.html
(出典 asset.watch.impress.co.jp)
漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」の累計発行部数について、350万部を突破したことが発表された。
「ウマ娘 シンデレラグレイ」は、「ウマ娘」のオグリキャップを主人公とした久住太陽氏による漫画作品。5月18日には最新7巻が発売となっており、発売に合わせて発表された形となる。
>>1
35年前の馬で350万部とは
アニメ化いつなんだよ
賞味期限が切れる前に早く放送してほしい
でも作者は潤わないどころかガチャで奪い取られてる構図
>>3
印税は?
>>6
ほとんどサイゲが持ってってんじゃないの。ただ名は売れたかもしれんから
次は自分でキャラとかストーリーとか全部考えてオリジナル作品作れば潤うかもね。
>>6
>>10
印税でクソほど儲かってるよ
原作付きの新人漫画家でも最低でも3%が相場
1冊につき20円と考えても350万部で7000万円
野球の元監督の落合もやってる
やったぜ!!
全話無料公開がいい宣伝になったか
>>18
全話公開すると、何故か単行本が売れるらしいからな
>>21
出し渋ったり出し惜しみするような旧経営者的な思考はダメなんだな
全部公開するけど次を買ってねスタイルが儲かると
こういう数言われてもすごいの*ごくないのかわからん
よくある~ランキングとかもメディア側の都合だし剛力見てる気分
>>9
作者の懐に1億4千万が転がり込む
>>9
7巻350万部だならそんなに
スパイファミリーがアニメ化前で9巻1500万部
鬼滅の刃が23巻1.5億部
ワンピースは102巻で4.9億部
最後の有馬記念までまだまだ長いからなあ
他のウマも出しゃ良いのに
もちろん出てるんだろうけどこれもガチャか
主人公にして話が盛り上がるようなウマがいるかどうかというはなしです
よく知られていない
サンデーサイレンスのはなしやってほしい
メイセイオペラ主人公の話を
キョウエイマーチも出るよ
原作オグリキャップってのが強すぎる
これよりも強い原作ってあるのか
>>19
ディープインパクトでは
>>38
薬で失格なるような奴を美化して主人公にされてもなぁ
>>38
ディープは難しい
出自から強さから経歴からラストまでスマート過ぎる
>>39
ステゴ見たいよね
一般的な知名度は微妙だけどシナリオとしては最高
日本人は判官贔屓が多いから受けはいいはず
>>19
ステイゴールドさんが許可取れればな
ラストは盛り上げられるかもしれないけどそこまでは面白くなくなりそう
タマモ決着も期待してた分イマイチだったし
>>20
最後のライバルがライアンなのがなぁ
ラブライブだのウマ娘だのよーやるわオタク達は
そういう楽しみが俺にもあったらな
いつアニメ化発表すんだよー
これだけ単行本売れてる漫画がアニメ化しないっておかしいだろー
表紙は目を引くね
触ってないけど
個人的に一番テンションが上がったのはフェートノーザンが出てきた時かな。
そういう読み方をする漫画だよね。
俺は世代が違うからわからなかったが
年上の従兄弟は第1話?の
「君の名前は?」
「オグリキャップ」
の所でリアルに鼻血出るくらい
興奮したそうだ
この作者にスピンオフでTTG描いてほしい
ヤンジャンを支える
キングダム
シンデレラグレイ
スナックバス江
オグリキャップより強い馬は居るだろうがオグリキャップより人気の馬は居ないな。
あの異常人気は何だったんだろうな
>>44
競馬興味なくてもオグリだけは知ってる人多かったからな。グッズ売上もちょっと誤送金疑うレベルで飛び抜けてるし
レース回がさっぱりし過ぎなんだよな
弱虫ペダルくらい引っ張ってほしい
>>46
数分で終わるんで…
サクラローレルも楽しみやな
コメント
コメントする